大島薬局|まちのお薬やさん・処方箋受付|名古屋市中川区

健康サポート薬局認定。その場で検査結果がわかる血液検査「ゆびさきセルフ測定室」実施中

ホーム ≫ 調剤の流れ ≫

調剤の流れ

処方せん調剤

皆様からお預かりした処方せんを、間違えることなく調剤するため、複数の調剤監査機器を駆使して、ベテラン薬剤師が複数回監査をしてお渡ししています。
日本全国どの医療機関からも処方せんを受け入れられるように、約3,000品目の医薬品を揃えて、薬剤の不足を出さないよう努力をしています。
その結果、現在では月平均70~80の医療機関からの処方せんを応需しています。

2-1.受付

受付

患者さんから処方せん、お薬手帳、必要に応じて健康保険証を受け取ります。
初めて来局される患者さんには「初回質問表」に必要事項の記入をお願いしています。

2-2.調剤前監査

処方監査

調剤の前に、処方せんの内容と以前の薬歴を確認する。重複投与や禁忌薬剤が処方されていないか、また年齢、体重と薬剤量があっているか等の監査を行う。場合によっては処方医に対し問い合わせ(疑義照会)を行う。

2-3.コンピューター入力

コンピューター入力

レセプトコンピュータに処方内容を入力していく。

2-4.錠剤ピッキング

調剤

処方せんに基づき薬剤をピッキングしていく。

  • 錠剤は錠剤棚から、日数、剤型等を確認しながら揃える。
  • 粉剤は散剤監査機を使い正確に測り分包する。
  • 水剤はメートグラスを使い正確に測り投薬瓶に入れる。

各々、薬剤および包装瓶に着いているバーコードを読み取ることにより調剤のミスをなくす。

2-5.一包化

一包化調剤

服薬の間違いを防止するために、患者さんによっては一包化(複数の錠剤を一回分ごとに分けて分包機でまとめる。

2-6.最終監査

最終監査

全て揃ったら、最終の監査のため、投薬口にて薬剤と処方せんの最終チェックをする。

2-7.お渡し

薬の説明

薬歴を基に、現在の服薬状況や、現在の体調等をお聞きして、服薬の方法や説明をする。
初めての方は、「初回質問表」を基に、お薬を安全に服用していただくために、アレルギー、副作用、飲食物の接種状況等をお聞きします。

お問い合わせはこちら

大島薬局

所在地
〒454-0048
愛知県名古屋市中川区
元中野町2丁目62
TEL
052-352-8538
FAX
052-352-7419
営業時間
月~金曜日 9:00~20:00
土曜日 9:00~19:00
定休日
日曜・祝日

店舗概要はこちら

ブログカテゴリ

月別ブログアーカイブ

2024 (0)

モバイルサイト

大島薬局スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら